海外では私達外国人が万一の時、特に今ではコロナウイルス感染への備えは海外旅行保険がとても重要となります。
海外現地の医療保険や、クレジットカード付帯の保険だけでは絶対に危険です。
自分自身の為、家族の為、自分に関わるすべての人の為に海外旅行保険を準備してください。
海外旅行保険は旅行者だけの保険ではありません、海外で生活する人が安心を手に入れる「海外安心生活保険」と読んでください。
①個室:204,900円
②ICU:1,024,700円
①総費用:1,089,200円
②平均入院日数:3日
135,000円~202,500円
(日本参考:20.000円〜)
150ドルから300ドル
(専門医を受診すると200ドルから500ドル)
1分1秒をあらそう場合は躊躇なくヘリコプター搬送を選んだ方がいい時もあります。
初期治療の後に日本や第三国への医療輸送されたりする可能性もあります。
そして、突然起こってしまった悲劇の治療費を払うために、日本の家を売って払ったとゆう方もいらっしゃいます。
海外旅行保険加入者と非加入者ではその後の人生に大きな影響を与えることは確かです。
日本の海外旅行保険は補償される範囲が他の保険に比べると圧倒的に広く、
主要都市ではキャッシュレス病院も多く存在しています。
高額な海外の治療費をほぼ心配することなくカバーしてくれ、個室対応や、
母国から家族がお見舞いに駆けつける費用なども保険適用になる、私たち日本人が海外で活躍するために、
必ずや必要となる、「海外安心生活保険」です。
小さいお子様に病気や怪我は当たり前です。
ましてや言葉を話せない赤ちゃんのサイン・訴えは見逃してはいけません!
私の赤ちゃんは病気にはならない、私の子どもは怪我をしない、そんなことを願いながら海外生活をしているのならば、それは本当に危険です。
海外旅行保険に入っていれば、日系病院で診察させてあげることも可能ですし、VIP待遇の病院へ優先で並ばずにお子様を診察させてあげることも可能です。
海外旅行保険は、お子様が原因でお店の(他人の)物を壊してしまった時も安心な賠償責任保険も付帯しているのも特徴です。
※ 産まれたばかりのお子様パスポートがあれば国籍不問で加入可能です。
※ 外国人パートナーも加入が可能です。
先日は海外旅行保険を手続きいただき、有難うございました。75歳を超えて長い期間無保険状態だった私が、海外旅行保険にまた入れるとは思っていなかったので、感謝しております。
昔に更新を断られて以来そのまま諦めていましたが、今は精神的にも楽になりました。
娘夫婦も安心しており、また旅行なども夫婦でしたいなと思っております。
先に御社から加入していた、ママ友の知人に紹介してもらいました。ずっと子供たちが無保険だったのが本当に心配でしたが、これで一安心です。また契約の手続きについても、どんな質問にも迅速で丁寧に対応していただき、終始安心していられました。本当に感謝申し上げます。
ハワイでは保険のことで困っている日本人も大勢います。是非そんな皆様の少しでも参考になればと、こちらに感想を書かせていただきました。どうぞ今後とも、お仕事頑張ってください。
小堺さま、お世話になります。上海浦東に住むMです。
この度は本当に色々サポートありがとうございます。家族共々感謝の気持ちでいっぱいです。貴重なお時間を割いていただきご説明いただいた貴重な対談は今後も海外に住む私達にとって心強い財産となりました。保険に入っていなかった2年間は何もなかったのが本当にラッキーとしかいえませんね(笑)今度浦西に遊びにいきますので是非お食事でもお願い致します。
移住先の国によっては、公的医療保険に加入できない場合もあるため、現地の民間保険を利用されてる日本人の方も多いと聞きます、
現地の民間保険は高額の割に補償範囲も狭く、旅行や出張などで他国や、日本への一時帰国時では当然使えません。
日本の海外旅行保険は補償範囲がとても広く、
日本に一時帰国中も第三国へ旅行・出張中も世界中で補償対象となります!※:加入期間によっては一時帰国中の日本では使用できない場合もあります、詳しくはお問い合わせください。
※Hotmailを記載されたお客様から、弊社のお返事メールが届いていないとのお問い合わせを多くいただいております。24時間以内に弊社からのお問い合わせがない場合はHotmail以外のメールアドレスの記載をお願い致します。なお、24時間以内のお返事を心がけております、Webメールをお使いのお客様は迷惑フォルダ等のご確認もお願い致します。